3月12日【今日は何の日】今日がお誕生日の方へ、今日は何の日、過去の事件・事故や出来事、今日が誕生日の有名人などを紹介しています。

3月12日【今日は何の日】

TOP > 3月12日 > 3月12日【今日は何の日】

スポンサーリンク

3月12日【今日は何の日】

今日の記念日

【サイフの日】

「さ(3)い(1)ふ(2)」の語呂合せ。

【サンデーホリデーの日,半ドンの日】

1876(明治9)年、官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施された。
それまでは、1868(明治元)年9月の太政官布告により、31日を除く1と6のつく日を休日としていた。しかし、欧米との交易等で不便があったため、欧米と同じ仕組みに改めることとした。1871(明治4)年から皇居で毎日正午に大砲(午砲・ドン)を撃っており、土曜日はドンとともに仕事が終わることから、丸の内に勤める人たちの間で「半ドン」と呼ばれるようになった。ドンは全国の都市で行われるようになり、それとともに「半ドン」という言葉も全国に広まった。また、オランダ語で日曜日を意味するzondag(ゾンターク)が訛って「ドンタク」となり、土曜日は半分が休日であることから「半ドンタク」略して「半ドン」となったとする説もある。

【モスの日】

モスフードサービスが制定。
1972(昭和47)年、東武東上線成増駅前に初めてモスバーガーの実験店がオープンした。
【関連】
ハンバーガーの日 7月20日【今日は何の日】

【咲顔(えがお)の日】  

咲顔と書いて「えがお」。
これは民俗学者の柳田國男が「笑む」を「咲む」と書いたことにはじまる。誰もが心からほころぶような咲顔の人になることを願い、咲顔を広める活動を行っている。
株式会社喜田寛総合研究所代表の喜田寛氏が制定。
日付は喜田寛氏の誕生日(1945年3月12日)から。

【パンの日】(毎月)

パン食普及協議会が1983(昭和58)年3月に制定。
【関連】
パンの記念日 4月12日【今日は何の日】

【豆腐の日】(毎月)

日本豆腐協会が1993(平成5)年に制定。
「とう(10)ふ(2)」の語呂合せ。

【育児の日】(毎月)

社会全体で子育てについて考え、地域が一体になって子育てしやすい環境づくりに取り組むきっかけの日にと、神戸新聞社が制定。
日付は育(いく)で1、児(じ)で2をあらわすことから毎月12日とした。

【菜の花忌】

昭和前期の詩人・伊東静雄の1953(昭和28)年の忌日。
季節の花に因み菜の花忌と呼ばれる。
3月最終日曜日に長崎県諌早市の諌早公園で追悼行事が行われる。
これとは別に、2月12日の司馬遼太郎の忌日も「菜の花忌」と呼ばれている。
【関連】
菜の花忌(司馬遼太郎忌) 2月12日【今日は何の日】
※【奈良・東大寺二月堂お水取り・大松明】
3月1日から14日間にわたって行われる修二会(しゅにえ)の中の一行事。12日の夜、巨大な籠松明が本堂の回廊を駆け抜ける「韃靼(だったん)の行法」が行われ、その火の粉を浴びると厄除けになるといわれている。13日午前1時半過ぎから堂前の「若狭井」の水を汲み取り、十一面観音に供えられる。

過去の事件・事故や出来事

  • 江戸幕府が江戸駒場で初めて洋式の兵士訓練(1856)
  • 官公庁が日曜を休日、土曜を半休(半ドン)とする(1876)
  • 瓶詰コカ・コーラの販売開始(1894)
  • 暴風雪により千葉県銚子沖で漁船83隻が遭難。1055人死亡(1910)
  • ガールスカウト創立(1912)
  • 外国人観光客向けの旅行案内所としてジャパン・ツーリスト・ビュロー(JTB)創立。後の日本交通公社(1912)
  • 東京女子医専(現在の東京女子医大)が日本初の女子専門学校として許可(1920)
  • ガンディー、塩の行進を開始(1930)
  • 東京〜ロンドン・ベルリンに無線電話が開通(1935)
  • 北海道帝大の中谷宇吉郎が人工雪の結晶の作製に成功(1936)
  • 武蔵野鉄道(現在の西武鉄道)が多摩湖鉄道(現在の西武多摩川線・拝島線の一部)を合併(1940)
  • 日本政府がシアヌーク王をたててカンボジア王国を独立させる(1945)
  • トルーマン・ドクトリン。トルーマン米大統領が反ソ反共の封じ込め政策を発表(1947)
  • 最高裁が、「死刑は新憲法でも合憲」と判決(1948)
  • 「金曜夜席」放送開始(長寿番組「笑点」の前身番組)(1965)
  • 富山テレビ放送設立(1968)
  • 東武東上線成増駅前にモスバーガーの第一号実験店舗が開店(1972)
  • 小野田寛郎元陸軍少尉がフィリピン・ルバング島から30年ぶりに日本に帰還(1974)
  • 欧州共同体(EC)首脳会議で翌日からの欧州通貨制度(EMS)発足を決定(1979)
  • ソ連の「ソユーズT4」打上げにより世界の宇宙飛行士が100人を突破(1981)
  • ジュネーブで米ソ包括的軍縮交渉が開始(1985)
  • ポーランド・チェコ・ハンガリーがNATOに正式に加盟(1999)
  • アフガニスタン・バーミヤンの巨大石仏が、アフガニスタンを実効支配するタリバンにより破壊されたことが確認される(2001)
  • タカラがアスキーアートキャラクターのギコ猫を商標登録出願する(2002)

今日が誕生日の有名人

  • A.ルノートル(仏:造園設計家,ヴェルサイユ宮殿の造園を指導1613)
  • 後光明天皇(紹仁親王,素鵝宮)(天皇(110代)1633)
  • ゴーゴリ(露:作家『検察官』1809)
  • ニューカム(米:天文学者1835)
  • ガブリエレ・ダヌンツィオ(伊:詩人(作家1863)
  • 磯野長蔵(経営者,キリンビール創業1874)
  • 志村喬(俳優1905)
  • 大平正芳(首相(68,69代)1910)
  • 江崎玲於奈(物理学者(1973年ノーベル物理学賞)1925)
  • 花登筺(作家1928)
  • 青芝フック(漫才師(青芝フック・キック)1938)
  • 林家こん平(落語家1943)
  • 喜田寛(コンサルタント1945)
  • ライザ・ミネリ(米:女優1946)
  • 奥寺康彦(サッカー1952)
  • 池波志乃(女優1955)
  • やくみつる(漫画家(『がんばれエガワ君』)1959)
  • 銀色夏生(作家1960)
  • 野宮真貴(ミュージシャン(ピチカートファイヴ)1960)
  • ダイヤモンド・ユカイ(歌手1962)
  • 響野夏子(タレント1963)
  • 上条淳士(漫画家『To-y』1963)
  • 陣内貴美子(バトミントン1964)
  • 勝俣州和(タレント1965)
  • 岡村明美(声優1969)
  • 肥後かおり(ゴルフ1969)
  • 鬼塚勝也(ボクシング1970)
  • ユースケ・サンタマリア(タレント,俳優1971)
  • 平井善之(お笑い芸人(アメリカザリガニ)1973)
  • 真下正義(ドラマ『踊る大捜査線』登場人物1973)
  • 椎名へきる(声優,歌手1974)
  • カンバラクニエ(イラストレーター1978)
  • 勇静華(タレント1979)
  • 佐藤まい子(タレント1979)
  • 我那覇美奈(歌手1981)
  • 小野真弓(タレント1981)
  • 清水夕紀美(タレント1981)
  • 三輪明日美(女優1982)
  • えれな(モデル1982)
  • 大塚ちひろ(女優1986)
  • 鈴木あきえ(タレント1987)
  • 小坂優舞(アキバ系アイドル1988)
  • 井出卓也(タレント1991)
  • アドマイヤベガ(競走馬1996)

スポンサーリンク

前の日 < 3月12日 > 次の日


Short URL :

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional