3月27日【今日は何の日】今日がお誕生日の方へ、今日は何の日、過去の事件・事故や出来事、今日が誕生日の有名人などを紹介しています。

3月27日【今日は何の日】

TOP > 3月27日 > 3月27日【今日は何の日】

スポンサーリンク

3月27日【今日は何の日】

今日の記念日

【さくらの日】

日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二侯のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから。
日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深める日。

【仏壇の日】(毎月)

686年のこの日、『日本書記』よると「仏舎を作り、仏像及び経を置き、礼拝供養せよ」との天武天皇の勅令が施行されたとのこと。
全日本宗教用具協同組合が制定。

【交番の日】(毎月)

交番の日の由来
神奈川県では、明治4年11月27日に「県治条例」が制定され、邏卒(らそつ)課が設置されました。
邏卒課の規則を定めた邏卒職務規則の中に「交番」という用語が使われていたことから、邏卒課が設置された27日にちなんで、毎月27日を「交番の日」としています。

なお、交番の日とは神奈川県警のホームページによると、
「毎月27日、安心して暮らせる地域づくりを目指して、
・できるだけ多くの制服警察官を交番に配置しての警戒活動の強化
・交番新設要望地区での臨時交番の開設やパトロールの強化
・地域ボランティアの方々との合同パトロール活動の強化
・地域安全の各種キャンペーンの実施
などを行なう日」と、されている。

神奈川県警察では、「交番の日」を平成6年6月27日から実施しています。

【関連】
交番設置記念日【2月2日【今日は何の日】
1881年のこの日、1つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められた。
町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874年に東京警視庁が設置した「交番所」が世界初のものだった。当初は、建物はなく、街中の交差点等に警察署から警察官が出向いていたが、1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になった。
1888年10月に全国で「派出所」「駐在所」という名称に統一されたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、1994年11月1日に「交番」を正式名称とすることになった。

【ツナの日】(毎月)

「ツナの日」(毎月27日)
語呂合わせ「ツ(2)ナ(7)」から。毎月27日にまぐろ料理店等で実施

京都表千家利休忌

表千家はこの日に法要。裏千家は明日。ちなみに、千利休が自害したのは天正19年2月28日、その1ヶ月後れを命日とし、表千家は27日、裏千家は28日に追善茶会を行っています。この日は太陽暦に換算すると1591年4月21日となります。

【赤彦忌】

歌人・島木赤彦の1926(大正15)年の忌日。

過去の事件・事故や出来事

  • 徳川家康が太政大臣に任ぜられる(1616)
  • 松尾芭蕉、弟子の曾良とともに「奥の細道」六百里の旅へ出発(1689)
  • 飢饉救済の蜂起(大塩平八郎の乱)に失敗した大塩平八郎が自害(1837)
  • 江戸伝馬町の獄舎が焼け高野長英が脱獄(1845)
  • 天狗党の乱。水戸藩の尊攘派・藤田小四郎が天狗党を結成し筑波山で挙兵(1864)
  • 江戸幕府が「物価引下げ令」を発布。諸品の買い占め、売り惜しみを禁止(1865)
  • 日本興業銀行設立(1902)
  • 広瀬武夫少佐戦死※(1904)
  • アメリカで『類人猿ターザン』が封切り(1932)
  • NHK技術研究所がテレビの有線実験放送を公開(1939)
  • 厚生省が、富山県神通川流域のイタイイタイ病の原因は上流の神岡鉱山から排出されたカドミウムであると発表(1968)
  • 世界初の宇宙飛行士ガガーリン、飛行訓練指導中に事故死。34歳(1968)
  • フジテレビの人気ドラマ「男はつらいよ」の放送が終わる。男はつらいよ最終回※(1969)
  • カナリア諸島のスペイン領テネリフェ島サンタクルスにあるロス・ロデオス空港の滑走路上で旅客機2機が正面衝突、両機合わせて死者583人(1977)
  • 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)有楽町線・銀座一丁目〜新富町が延伸開業(1980)
  • 「クイズタイムショック」が終了。16年半、888回の歴史に終止符(1986)
  • 三重県の国鉄伊勢線(南四日市〜津26.0km)が第三セクター・伊勢鉄道に転換(1987)
  • 福岡県・佐賀県の国鉄佐賀線(佐賀〜瀬高24.1km)がこの日限りで廃止(1987)
  • 鹿児島県の国鉄志布志線(西都城〜志布志38.6km)がこの日限りで廃止(1987)
  • 三菱石炭南大夕張鉱業所が閉山。1030人全員解雇(1990)
  • 神奈川県の小田急多摩線・小田急多摩センター〜唐木田が延伸開業(1990)
  • 上信越自動車道藤岡IC〜佐久IC間開通(1993)
  • インターネット検索エンジン「goo」がサービス開始(1997)
  • 歌手で俳優の沖田浩之、自殺<36歳>(1999)
  • 日産自動車がフランスのルノーと資本提携(1999)
  • 名古屋市営地下鉄上飯田線開通。名鉄小牧線と相互直通運転開始(2003)
  • 長崎自動車道が全線開通(2004)
  • 関越自動車道の嵐山小川ICが供用開始(2004)
  • 毎日放送の紀行番組『真珠の小箱』が終了。45年、2317回の歴史に終止符を打つ(2004)
  • 深川留萌自動車道の北竜ひまわりICが供用開始(2005)
  • ゆりかもめ有明駅〜豊洲駅開業(2006)
  • 近鉄けいはんな線生駒駅〜学研奈良登美ヶ丘駅開業(2006)
  • ミュージシャンで俳優の植木等、死去<80歳>(2007)
  • トレッサ横浜南棟がグランドオープン(2008)

今日が誕生日の有名人

  • ウィルヘルム・レントゲン(独:物理学者(1901年ノーベル物理学賞)1845)
  • O.ワーラッハ(独:化学者(有機化学)(1910年ノーベル化学賞)1847)
  • 佐藤栄作(首相(61〜63代)1901) 
  • 小沢栄太郎(俳優1909) 
  • 遠藤周作(作家『白い人』1923) 
  • 金子信雄(俳優1923)
  • 高峰秀子(女優1924)
  • 夢路いとし(漫才師(夢路いとし・喜味こいし)1925)
  • 田辺聖子(作家『感傷旅行(センチメンタルジャーニー)船路』1928) 
  • 三好京三(作家『子育てごっこ』1931)
  • 岸洋子(シャンソン歌手1935)
  • 若林正人(キャスター1938)
  • 小林克也(タレント1941)
  • ジョン・サルストン(英:生物学者(2002年ノーベル生理学医学賞)1942)
  • 宮本信子(女優伊丹十三の妻1945)
  • 左時枝(女優1947) 
  • 窪田等(声優,ナレーター1951)
  • 高中正義(ミュージシャン1953)
  • 山口良一(タレント1955) 
  • 森下由美(タレント1956)
  • 工藤啓子(女優1958)
  • 松本孝弘(ミュージシャン(B'z)1961)
  • 神田和佳(声優1962)
  • クエンティン・タランティーノ(米:映画監督1963)
  • マライア・キャリー(米:歌手1970)  
  • デビッド・クルサード(英:レーサー1971)
  • 椎名亜衣(女優1971)
  • 池内万作(俳優1972)
  • 青木さやか(お笑い芸人1973)
  • 金澤あかね(タレント1977)
  • 細野由華(タレント1981)
  • オグリキャップ(競走馬1985)
  • 悠木碧(タレント,声優1992)
  • ゼンノロブロイ(競走馬2000)
  • ドロンパ (漫画キャラ(『オバケのQ太郎』) ?年 )

スポンサーリンク

前の日 < 3月27日 > 次の日


Short URL :

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional