1月25日【今日は何の日】
1月【今日は何の日】カレンダー|前の日 < 1月25日 > 次の日
1月25日【今日は何の日】
今日の記念日
【日本最低気温の日】
1902(明治35)年、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録・-41.0℃を記録した。上空の強い寒気の通過と放射冷却現象によるものと考えられている。
記録は午前2時ごろのものと推定。
1978(昭和53)年2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い-41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっている。
【関連】
天使のささやきの日 2月17日【今日は何の日】
最高気温記念日 7月25日【今日は何の日】
【中華まんの日】
日本最低気温の日に因み、寒い日には中華まんを食べて暖まってもらおうと制定。
【ホットケーキの日】
日本最低気温の日に因み、寒い日にはホットケーキを食べて暖まってもらおうと制定。
【左遷の日】
901(延喜元)年、右大臣・菅原道真が醍醐天皇によって九州の大宰府に左遷された。彼の才能を妬む左大臣・藤原時平は、道真を罪に陥れてやろうと策略し「道真は国家の政治を私物化している」と醍醐天皇に何度も讒言した。
これにより、天皇も道真のことを逆臣と思いこむようになり、901年1月20日に菅原道真を太宰権帥に左遷、筑紫国に流罪とすることとした。長年住み慣れた自宅の庭に植えられていた梅が咲いているのを見て東風吹かば匂ひ 送来せよ梅の花 主無しとて春な忘れそと詠み、この日、都を旅立った。
その梅は菅原邸から太宰府の庭まで飛んで行ってそこに根づいたという「太宰府の飛梅」の伝説がある。
菅原道真は無念の思いを抱きながら、2年後の903(延喜3)年2月25日に亡くなった。
【関連】
雷記念日 6月26日【今日は何の日】
天神の縁日 毎月25日【今日は何の日】
【お詫びの日】
1077年、神聖ローマ皇帝がローマ教皇に「お詫び」をした。
神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世はイタリアの支配を目指し、ミラノ大司教等を次々と任命した。教皇グレゴリウス7世がこれらの教皇を無視した皇帝の行為を激しく非難したのに対しハイリンヒは激怒し、直ちに諸侯を集めて教皇の廃位を決定した。
これに対して教皇も、1076年2月に皇帝の廃位と破門を宣言した。
破門の知らせを受けた諸侯たちは、次々とハイリンヒに叛旗を翻した。
そこでハイリンヒは、教皇から破門を解いてもらう為に、グレゴリウス7世が滞在している北イタリア・カノッサ城を訪れた。
しかし、グレゴリウスはなかなか会おうとせず、カノッサ城外で悔恨の心を示すことを要求した。
ハイリンヒは1月25日から3日間、雪の中、裸足に粗末な修道衣だけの姿で城の前に立ち続け、ようやく教皇の赦免を受けることができた。これを「カノッサの屈辱」と言う。
しかし、赦免を受けた皇帝は巻き返しを謀り、教皇との対立は再び激化して行った。この争いは以降約半世紀も続いた。
【主婦休みの日】
年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュするための休日が「主婦休みの日」で、1月25日、5月25日、9月25日が記念日。
女性のための生活情報紙を発行する株式会社サンケイリビング新聞社が中心となり制定。
日付は年末年始、ゴールデンウィーク、夏休みなどの主婦が忙しい時期のあとの年3日を設定したもので、日頃は家事や育児を主婦に任せがちなパパや子供たちが家事に取り組み、その価値を再認識する日との提唱も行っている。
【初天神】
毎月25日は天神の縁日で、一年で最初の縁日は「初天神」と呼ばれる。
過去の事件・事故や出来事
- 聖徳太子が『勝鬘経義琉』を著す(611)
- 左大臣・藤原時平の讒言により、醍醐天皇が右大臣・菅原道眞を太宰権師に左遷(901)
- カノッサの屈辱。ドイツ国王ハインリヒ4世が、教皇グレゴリウス7世による教会破門の許しを乞う為カノッサ城の門前でこの日から3日間立ち尽くす(1077)
- 法然、没 (1212)
- 江戸で、米価高騰のため町人1700人余が米問屋高間伝兵衛宅を襲撃する(江戸で最初の打ち壊し(1733)
- 寛政に改元。1801年に享和に改元(1789)
- 江戸幕府、江戸市中の湯屋での混浴を禁止(1791)
- 大阪・江戸堀で『朝日新聞』第1号を発行(1879)
- 阪鶴鉄道・有馬口(現在の生瀬)〜三田(現在の福知山線)が開業(1899)
- 北海道旭川でマイナス41度の日本最低気温を記録する(1902)
- 第1回冬季オリンピック・シャモニー=モンブラン大会が開幕。フランス。(1924)
- アメリカ・アイオワ大学が世界初の教育テレビを開設し放送開始(1933)
- 「東京朝日新聞」で横山隆一の漫画『江戸っ子健ちゃん』が連載開始。『フクちゃん』の前身(1936)
- タイが米英に宣戦布告(1942)
- ソ連と東欧5か国が経済相互援助会議(COMECON)を設置(1945)
- アメリカマフィアのボス、アル・カポネ病死<48歳>(1947)
- ソ連がドイツに対する戦争状態の終結を宣言(1955)
- 三井三池炭鉱が全山閉鎖。労組が無期限ストに突入(1960)
- 婦人警官が10年ぶりに復活。51人を新採用(1960)
- (『ウルトラマン』や『ゴジラ』特撮映画監督の円谷英二死去<68歳>(1970)
- 買い占め騒ぎに対応してトイレットペーパーの標準価格を閣議決定(1974)
- 松山千春が『旅立ち』で歌手デビュー(1977)
- 上越新幹線の大清水トンネルが貫通。22,228mで山岳トンネルでは当時世界最長(1979)
- 文化大革命の責任者「四人組」に対する裁判の判決。毛沢東の妻・江青と張春橋に死刑宣告(1981)
- 死刑宣告された江青らが無期懲役に減刑(1983)
- アメリカの無人惑星探査機「ヴォイジャー2号」が天王星に最接近。打上げの8年半後(1986)
- パキスタンのブット首相が出産。現職首相の出産は世界初(1990)
- コロンビアでM6.0の地震。死者278人(1999)
- 厚生省が性的不能治療薬「バイアグラ」を申請から半年で正式承認(1999)
- 大相撲の朝青龍が前場所に続き優勝し、横綱昇進を決める(2003)
今日が誕生日の有名人
- ロバート・ボイル(英:科学者1627)
- ロバート・バーンズ(スコットランド:詩人『ライ麦畑で逢うならば』1759)※
- 御木本幸吉(実業家,真珠養殖法を開発1858)
- 徳富蘇峰(評論家1863)
- サマセット・モーム(英:作家『月と六ペンス』1874)
- 北原白秋(詩人1885)
- 石坂洋次郎(作家『青い山脈』1900)
- 西川寧(書家1902)
- メイ牛山(2代目)(美容家1911)
- イリヤ・プリゴジン(ベルギー:化学者(1977年ノーベル化学賞)1917)
- A.カールソン(スウェーデン:薬理学者(2000年ノーベル生理学医学賞)1923)
- 池波正太郎(作家』『鬼平犯科帳』等1923)
- 西村晃(俳優「2代目水戸黄門」1923)
- 生島治郎(推理小説家『片翼だけの天使』1933)
- 吉田一彦(歌手(デュークエイセス)1936)
- 石ノ森章太郎(漫画家『サイボーグ009』『仮面ライダー』1938)
- 松本零士(漫画家『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』1938)
- 江守徹(俳優1944)
- P.M.ナース(英:医学者(2001年ノーベル生理学医学賞)1949)
- さとう宗幸(ミュージシャン1949)
- 森田芳光(映画監督1950)
- 巻上公一(ミュージシャン1956)
- 楠みちはる(漫画家『あいつとララバイ』1957)
- キム・ヨンジャ(金蓮子)(韓国:歌手1959)
- 北野誠(タレント1959)
- ならはしみき(声優1960)
- 荒木由美子(歌手1960)
- 西村智彦(ミュージシャン(SING LIKE TALKING)1964)
- 佐々木望(声優1967)
- 千原靖史(お笑い芸人(千原兄弟)1970)
- 竹原慎二(ボクシング1972)
- 樋口和之(お笑い芸人(5番6番)1977)
- ゆってぃ(お笑い芸人1977)
- 嶋野蘭(タレント(チェキッ娘)1981)
- 庄子知美(タレント1982)
- 桜井翔(タレント,歌手(嵐)1982)
- 仲間リサ(モデル1983)
- 皆藤愛子(キャスター1984)
- 多部未華子(女優1989)
- 渡辺舞(モデル,女優1989)
- かれん(女優1990)
- 有末麻祐子(モデル1992)
- 藤江まみ(モデル1993)
- 冨田麻友(タレント(AKB48)1993)
Short URL :