12月20日【今日は何の日】今日がお誕生日の方へ、今日は何の日、過去の事件・事故や出来事、今日が誕生日の有名人などを紹介しています。

12月20日【今日は何の日】

TOP > 12月20日 > 12月20日【今日は何の日】

スポンサーリンク

12月20日【今日は何の日】

今日の記念日

【霧笛記念日】

1879(明治12)年、津軽海峡の本州側東海岸にある尻屋崎灯台に、日本で初めて霧笛が設置された。

【道路交通法施行記念日】

1960(昭和35)年、「道路交通法」(道交法)が施行された。

【デパート開業の日】

1904(明治37)年、東京・日本橋の三井呉服店が三越呉服店と改称し、日本で初めて欧米のデパートメント・ストアにならってデパート(百貨店)として開業した。当時の店は2階建てで日本商家の古風さを残したものだった。客は正面入口で下足番に履物をあずけて番号札をもらい、畳と絨毯の上を歩いて買い物するしくみだった。

【シーラカンスの日】

1952(昭和27)年、7500万年前に絶滅したとされていたシーラカンスがコモロ諸島のアンジュアン島沖で捕獲され学術調査が行われた。
1938(昭和13)年12月22日に南アフリカで捕獲されて生存は確認されていたが、学術調査が行われたのは初めてだった。

【鰤の日】(ブリの日)

FM長野の番組の中で提唱。
12月(師走)は「鰤」が魚篇に師と書くことから。20日は「ぶ(2)り(0)」の語呂合せ。

【ワインの日】(毎月20日)

日本ソムリエ協会が1994(平成6)年に制定。
フランス語で「ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と言うことから。
日本ソムリエ協会

【果ての二十日】

山の神に深く関る忌日とされ、この日に山に入ることが忌まれる。

【劉生忌】

洋画家・岸田劉生の1929(昭和4)年の忌日。

【石鼎忌】

俳人・原石鼎の1951(昭和26)年の忌日。

【ワインの日】(毎月20日)

日本ソムリエ協会が1994(平成6)年に制定。
フランス語で「ワイン」と「20」がともに「ヴァン」と言うことから。

【発芽野菜の日】(毎月20日)

一般の野菜よりも数倍栄養が高く、
生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)をアピールしようと、発芽野菜を手がける株式会社村上農園が制定。
日付は20日をハツガと読む語呂合わせから。


過去の事件・事故や出来事

  • 「蓄銭叙位令」布告。銭貨の流通を図る為、貯蓄量に応じて位階を授ける(711)
  • 天延に改元。976年に貞元に改元(973)
  • 後白河上皇の子・守仁親王が即位して第78代天皇・二條天皇に(1158)
  • 足利義輝が室町幕府13代将軍に就任(1546)
  • ナポレオン1世の甥、ルイ・ナポレオンがフランス大統領に(1848)
  • 「新律綱領」布告。明治新政府初の刑法典(1870)
  • 津軽海峡で最初の霧笛鳴る。本州東海岸の尻屋崎灯台に設置(1879)
  • 東京郵便電信局で、一般郵便物の配達遅延防止の為の年賀郵便特別扱いを開始。翌年から15日受付に(1899)
  • 東京・日本橋の三井呉服店が三越呉服店と改称。日本初のデパート式の営業(三井との連名で「デパートメントストア」宣言)を開始(1904)
  • 伊藤博文が統監となり韓国統監府を置く(1905)
  • 東京駅が営業開始。横浜の高島町駅までとの間で京浜線電車の運行を開始。(1914)
  • 東京駅開業により東海道本線の起点を新橋駅から東京駅に変更。それまでの新橋駅を「汐留駅」に、烏森駅を「新橋駅」に改称(1914)
  • ソ連初の秘密警察「チェーカー」設立(1917)
  • 愛知県岡崎市〜岐阜県多治見市などで初の国鉄バスが運行開始(1930)
  • 東京・内幸町にNHK放送会館が完成(1938)
  • 東京高速鉄道・青山六丁目(現在の表参道)〜渋谷(現在の東京地下鉄銀座線)が延伸開業(1938)
  • 神奈川県足柄下郡小田原町・足柄町・大窪村・早川村と酒匂村の一部が合併・市制施行して小田原市に(1940)
  • 「臨時石炭鉱業管理法」(炭鉱国家管理法)公布。炭鉱が国家管理に(1947)
  • 「日本専売公社法」「日本国有鉄道法」公布(1948)
  • 帝銀事件の初公判。平沢貞通被告が容疑を全面否認(1948)
  • 大阪市営地下鉄1号線(現在の御堂筋線)・天王寺〜昭和町が延伸開業(1951)
  • 東京・青山に東京ボウリングセンターが開場。日本初のボウリング場(1952)
  • 仏領コモロ諸島でシーラカンスの初の学術調査を実施(1952)
  • 南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)結成(1960)
  • 国連総会で、宇宙空間の平和利用の為の国際協力を決議(1961)
  • 首都高速1号線・京橋〜芝浦が開通。首都高速初の開通区間(1962)
  • 厚生省が水俣・四日市など6か所を公害病対象地域に指定(1969)
  • 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)千代田線・北千住〜大手町が開業(1969)
  • コザ焼き打ち事件。沖縄県コザ市で米軍兵の運転する車に日本人がはねられ怪我。 アメリカ憲兵隊(MP)の事故処理に反撥し市民500人が暴徒化(1970)
  • ワシントンの10か国蔵相会議でスミソニアン・レートが決定。基準為替相場が1ドル360円から308円に(1971)
  • 最高裁が、名古屋地裁の高田事件裁判が16年間中断しているのは違憲とし、28人の被告に免訴の判決(1972)
  • 小笠原諸島・西ノ島のすぐ横での海底火山活動により新島が出現。「西ノ島新島」と命名(1973)
  • 城みちるが『イルカにのった少年』で歌手デビュー(1973)
  • 東京製鉄が120トン平炉2基を閉鎖。日本から平炉が消滅(1977)
  • 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)千代田線・綾瀬〜北綾瀬が開業。車両基地への回送線を旅客化(1979)
  • 電電公社民営化法など関連3法が成立(1984)
  • フィリピン沖合でフェリーとタンカーが衝突。死者3千人以上(1987)
  • 上越新幹線・越後湯沢〜ガーラ湯沢が開業(1990)
  • トイザらスの日本第一号店が茨城県稲敷郡阿見町に開店(1991)
  • 映画監督伊丹十三 没 <64歳>(1997)
  • ポルトガルから中華人民共和国へマカオが返還される(1999)
  • 新潟県民エフエム放送が開局(2000)
  • エリザベス2世がヴィクトリアの81歳7か月29日を抜いて史上最高齢のイギリス国王となる(2007)

今日が誕生日の有名人

  • ビュイソン(仏:教育家(1927年ノーベル平和賞)1841)
  • 北里柴三郎(細菌学者「日本細菌学の父」1852)
  • 山川均(社会主義者1880)
  • J.ヘイロフスキー(チェコスロバキア:物理化学者(1959年ノーベル化学賞)1890)
  • 正岡容(作家・演劇評論家1904)
  • 藤本定義(野球(1974年野球殿堂)1904)
  • 五味康祐(作家『柳生武芸帳』1921)
  • ジョージ・ロイ・ヒル(米:映画監督『明日に向かって撃て!』1922)
  • 金泳三(韓国:大統領(14代)1927)
  • 沢りつお(声優1935)
  • 野口悠紀雄 (経済学者『「超」整理法』1940)
  • 黒澤久雄(タレント1945)
  • ユリ・ゲラー(超能力者1946)
  • 内田光子(ピアニスト1948)
  • 鈴木茂(ギタリスト,音楽プロデューサー1951)
  • トミー・スナイダー(ミュージシャン(ゴダイゴ)1952)
  • 野田秀樹(劇作家・演出家1955)
  • 中山竹通(マラソン1959)
  • 冬馬由美(声優1966)
  • 横山智佐(声優,タレント1969)
  • 池森秀一(ミュージシャン(DEEN)1969)
  • 荻原健司(スキー・政治家1969)
  • 荻原次晴(スキー・タレント1969)
  • 井上睦都実(歌手1970)
  • 吉岡忍(歌手1970)
  • マーク・バルデス(米:野球1971)
  • 市井由理(YURI)(歌手(EAST END×YURI)1972)
  • 浅越ゴエ(お笑いタレント1973)
  • 桜井幸子(女優1973)
  • 鈴木舞(如月舞)(タレント1973)
  • 増川弘明(ミュージシャン(BUMP OF CHICKEN)1979)
  • 寺島拓篤(声優1983)
  • 青山レイラ(モデル1987)
  • 水田航生(俳優1990)
  • 木下有希子(タレント(SKE48)1993)
  • 西村優奈(女優1993)
  • 村崎真彩(女優1994)

スポンサーリンク

前の日 < 12月20日 > 次の日


Short URL :

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional