4月2日【今日は何の日】
4月【今日は何の日】カレンダー|前の日 < 4月2日 > 次の日
4月2日【今日は何の日】
今日の記念日
【図書記念日】
1872(明治5)年、東京・湯島に日本初の官立公共図書館・東京書籍館が開設された。
【関連】
図書館記念日 4月30日【今日は何の日】
【週刊誌の日】
1922(大正11)年、『週刊朝日』と『サンデー毎日』が創刊された。
【関連】
雑誌愛読月間 7月21日〜8月20日
【国際こどもの本の日】
日本国際児童図書評議会等が1996(平成8)年に制定。デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日。『にんぎょひめ』『みにくいアヒルの子』『マッチ売りの少女』など、誰もが知る童話の作者である。
【五百円札発行記念日】
1951(昭和26)年、岩倉具視の肖像の500円札が初登場した。1982(昭和57)年4月1日に500円硬貨が発行され、現在では見かけなくなった。
【歯列矯正の日】
歯列矯正医院専門のマネージメント会社・オーシーエージャパンが制定。
「し(4)れ(0)つ(2)」の語呂合せ。
【光太郎忌,蓮翹忌】
詩人・歌人・彫刻家の高村光太郎の1956(昭和31)年の忌日。アトリエの庭に咲く連翹の花を大変愛していたことから連翹忌とも呼ばれる。
過去の事件・事故や出来事
- 貞永に改元。1233年に天福に改元(1232)
- 石山本願寺の顕如が織田信長に反抗して挙兵(1574)
- 平戸のオランダ人に長崎出島への移住を命ず(1641)
- 世界初のゴルフオープン競技会、スコットランドのリースで開催(1744)
- 光格天皇の即位に伴い天明に改元。1789年に寛政に改元(1781)
- ナポレオン1世がオーストリア皇帝フランツ1世の娘マリ・ルイーズと再婚(1810)
- 文部省が東京湯島に「東京書籍館」を設立。近代図書館の始まり(1872)
- 皇紀2550年を記念して、神武天皇が即位した大和橿原宮跡に橿原神宮を創建(1890)
- ロサンゼルスに世界初の映画館が開館(1902)
- イギリスの文学者ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)がアメリカで『怪談(Kwaidan)』を刊行(1904)
- 「サンデー毎日」「週刊朝日」創刊(1922)
- 「救護法」公布。貧困の為生活のできない人に対する生活扶助など(1929)
- 上野駅の新駅舎が完成。5日から使用開始(1932)
- 岩倉具視の肖像の新500円札を発行(1951)
- 配給公団の廃止により民営の米屋が復活(1951)
- 日本が国際司法裁判所に加入(1954)
- 詩人・彫刻家の高村光太郎、没(1956)
- マダガスカルがフランスから独立(1960)
- コンゴ、チャド、中央アフリカが中央アフリカ合衆国を結成(1968)
- テレビアニメ『ドラえもん』(テレビ朝日、当初は関東ローカル)放送開始(1979)
- アルゼンチンがイギリスと領有権を争っているフォークランド諸島を占領。フォークランド紛争始まる(1982)
- 新宿で東京新都庁舎の起工式(1988)
- 兵庫県の北神急行電鉄・新神戸〜谷上が開業(1988)
- PLOのアラファト議長がパレスチナ初代大統領に選任(1989)
- 1987年のブラックマンデーに次ぐ史上2番目の株価大暴落(1990)
- 小淵恵三首相が体調不良で入院、意識不明に。5月14日に死去(2000)
- 仙台アーケード街トラック暴走事件(2005)
- ソロモン諸島付近で、マグニチュード8.0の大地震発生。周辺海域で津波による被害が発生。20名以上死亡(2007)
今日が誕生日の有名人
- カザノーヴァ(伊:冒険家『二十日物語』1725)
- トマス・ジェファーソン(米:大統領(3代)1743)
- アンデルセン(デンマーク:童話作家1805)
- フレデリック・バルトルディ(仏:彫刻家『自由の女神像』1834)
- エミール・ゾラ(仏:作家1840)
- バトラー(米:教育家(1931年ノーベル平和賞)1862)
- ウォルター・クライスラー(米:クライスラー創業1875)
- 西山翠嶂(日本画家1879)
- マックス・エルンスト(仏:画家1891)
- アレック・ギネス(米:俳優スター・ウォーズ』1914)
- 坂井宏行(料理の鉄人「2代目フレンチの鉄人」1942)
- 岡本綾子(ゴルフ1951)
- 忌野清志郎(ミュージシャン(RCサクセション)1951)
- 浅茅陽子(女優1951)
- 青柳文太郎 (俳優1955)
- 伊藤咲子(歌手1958)
- 深雪さなえ (声優1959)
- シンザン(競走馬1961)
- 愛川裕子(女優1962)
- 入江雅人(俳優1963)
- 金月真美(声優1965)
- 坂本恭章(坂本ちゃん) (お笑い芸人(アルカリ三世)1966)
- 宇沙美ゆかり (女優1968)
- 峠恵子(歌手1968)
- ZEEBRA(ラップミュージシャン1971)
- 竹山隆範(漫才師(カンニング)1971)
- 大塚ちか(女優1972)
- 西尾まり(女優1974)
- 高橋尚成(野球1975)
- 桃生亜希子(女優1976)
- 森本英樹(お笑い芸人(ニブンノゴ!)1978)
- 浪川大輔(声優1976)
- 楠城華子(タレント1980)
- 矢萩春菜(タレント(美少女クラブ31)1992)
- 高良光莉(タレント1996)
- ガチャピン(恐竜の子供)・ムック(雪男の子供)5歳
スポンサーリンク
Short URL :