5月11日【今日は何の日】今日がお誕生日の方へ、今日は何の日、過去の事件・事故や出来事、今日が誕生日の有名人などを紹介しています。

5月11日【今日は何の日】

TOP > 5月11日 > 5月11日【今日は何の日】

スポンサーリンク

5月11日【今日は何の日】

今日の記念日

【鵜飼い開き】

毎年この日、岐阜県・長良川で「鵜飼い開き」が行われます。
松明の非でアユをおびき寄せ、飼い慣らした鵜を使ってそれを捕る、古式漁法の初日です。鵜飼いは10月15日まで連夜行われます。
ただし、満月の日は除外されます。

【めんの日】(毎月)

数字の1が並ぶこの日は、細く長いめんのイメージにぴったりと、
全国製麺協同組合連合会が平成11年11月11日に制定。
1年間の中のシンボル的な記念日(11月11日)とともに、毎月11日も、めん類への関心を持ってもらう日にしようと全国製麺協同組合連合会が制定、11日は「いい」と読めることも理由のひとつ。

【朔太郎忌】

大正・昭和期の詩人、萩原朔太郎の1942(昭和17)年の忌日。

【たかし忌,牡丹忌】

俳人・松本たかしの1956(昭和31)年の忌日。

【梶葉忌】

小説家・梶山季之の1975(昭和50)の忌日

過去の事件・事故や出来事

  • コンスタンチノープル、ローマ帝国の首都に(330)
  • 銀銭「和同開珎」を鋳造。日本初の国産貨幣。8月に銅製の実用通貨を発行(708)
  • 遷都を繰り返して周囲を混乱させていた聖武天皇、平城に都を戻す(745)
  • 礪波山の戦い(倶利伽羅峠の戦い)。越中加賀国境の倶利伽羅峠で木曾義仲が平惟盛軍に、牛の角にたいまつをくくりつけて放つ「火牛の計」で大勝(1183)
  • 5層7重の安土城の天守閣が完成。織田信長が岐阜城から移る(1576)
  • 岡田以藏(尊攘派志士)が斬刑にて死す<数え28歳>(1865)
  • 武市瑞山(武市半平太)(尊攘派志士)が切腹にて死す<数え37歳>(1865)
  • 土方歳三が函館異国橋付近で腹部貫通銃創を受けて戦死する。<35歳>(1869)
  • 官設鉄道・大阪〜神戸が仮開業し1日8往復の運転を開始(1874)
  • 大津事件。滋賀県大津で、来日中のロシアのニコライ皇太子が沿道警備の津田三蔵巡査に斬りつけられる(1891)
  • 日本鉄道・原町〜小高(現在の常磐線)が延伸開業(1898)
  • 逸見次郎が竹製計算尺の特許を取得(1912)
  • 信越本線・横川〜軽井沢の急勾配区間に電気機関車が登場(1912)
  • 毎日新聞社が点字による日刊新聞「点字毎日」を発刊(1922)
  • ニューヨークでテレビ放送が始まる(1928)
  • オーストリア中央銀行が破綻。ヨーロッパ経済恐慌に(1931)
  • 大阪・御堂筋の拡張工事が完了。幅5.5mの道路を44mに拡幅(1937)
  • 長良川で5年ぶりに観光鵜飼いが復活(1947)
  • シャムが「タイ王国」に国号を変更(1949)
  • 国鉄が東京〜大阪の特急「はと」を運行開始(1950)
  • 国鉄宇高連絡船・紫雲丸が貨物船に衝突し沈没。修学旅行中の児童ら168人が死亡(1955)
  • 坂本九の「上を向いて歩こう」がアメリカで「スキヤキ」として発売(1963)
  • 松浦輝夫と植村直己が日本人初のエベレスト登頂に成功(1970)
  • 1968年から運転を休止していた北海道の寿都鉄道(黒松内〜寿都16.5km)が廃止(1972)
  • 足尾鉱毒事件が80年ぶりに決着。古河鉱業が被害者971人に補償金15億5000万円を支払う調停案に双方が受諾(1974)
  • 大阪大学文学部で非常勤講師フィリップ・ベーダが「ジーパンの女の子は出て行け」と発言。抗議の女子学生が教室に押しかけ、25日ベーダは辞任を表明(1977)
  • 「無限連鎖講防止法」(ねずみ講防止法)施行(1979)
  • イギリスのサッカー場でスタンドが炎上。死者50人以上(1985)
  • 佐渡トキ保護センターが鴾の人工孵化を断念。日本産鴾の絶滅が確定(1995)
  • 日大登山隊が未踏のエベレスト北東稜ルートの初登頂に成功(1995)
  • IBMのコンピューター、ディープ・ブルーが史上はじめてチェス世界チャンピオンのガルリ・カスパロフを破る(1997)
  • インドが24年ぶり2回目の核実験を実施(1998)
  • アメリカ中西部・ラクーン市郊外の山中の洋館にて、バイオハザード発生。(架空1998年『バイオハザード』より)
  • 熊本地裁が、国のハンセン病政策は違憲であったとして国に患者・元患者に対する賠償を命じる初の判決(2001)

※【大津事件について】
政府は日露関係の悪化を恐れ、天皇陛下自らが軽傷の皇太子を見舞い、
犯人に対し、刑法73条に規定する「大逆罪」を適用しようとしました。
【刑法73条】
天皇、太皇太后、皇太后、皇后、皇太子又ハ皇太孫ニ對シ危害ヲ加ヘ又ハ加ヘントシタル者ハ死刑ニ處ス
しかし、大審院の児島惟謙院長は、「刑法に外国皇族に関する規定はない」として、普通人に対する謀殺未遂罪を適用し無期徒刑(無期懲役)の判決を下しました。
これにより司法の独立が守られ、国際的には日本の司法権に対する信頼を高めることとなりました。

今日が誕生日の有名人

  • ジェローム(仏:画家,彫刻家1824)
  • マーサ・グラハム(米:バレエダンサー『亜麻色の髪の乙女』1894)
  • サルバドール・ダリ(スペイン:画家1904)
  • ミハイル・ショーロホフ(ソ連:小説家『静かなるドン』(1965年ノーベル文学賞)1905)
  • R.P.ファインマン(米:物理学者,「くりこみ理論」の研究(1965年ノーベル物理学賞)1918)
  • ヒューウィッシュ(英:電波天文学者,パルサーを発見(1974年ノーベル物理学賞)1924)
  • 土屋耕一(コピーライター1930)
  • 森田拳次(漫画家『丸出だめ夫』1939)
  • 泉谷しげる(ミュージシャン・俳優1948)
  • 高橋洋子(女優1953)
  • 近藤ようこ(漫画家『見晴らしガ丘にて』1957)
  • 久保田早紀(久米小百合)(歌手1958)
  • 松尾貴史(タレント1960)
  • 浜田雅功(漫才師(ダウンタウン)1963)
  • ひかる一平(歌手1964)
  • 山川浩正(ミュージシャン(THE BOOM)1965)
  • 水野きみこ(タレント1965)
  • 菊地英博(声優1971)
  • なかのよいこ(タレント1975)
  • 内藤陽子(タレント1981)
  • 松井大輔(サッカー1981)
  • SHELLY(モデル,タレント1984)
  • 槙野智章(サッカー1987)
  • 中島麻未(歌手(dream)1988)
  • サクラチトセオー(競走馬1990)
  • エリモダンディー(競走馬1994)
  • トロットスター(競走馬1996)

スポンサーリンク

前の日 < 5月11日 > 次の日


Short URL :

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional