9月27日【今日は何の日】
9月【今日は何の日】カレンダー|前の日 < 9月27日 > 次の日
9月27日【今日は何の日】
今日の記念日
【女性ドライバーの日】
1917(大正6)年、栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得した。
【世界観光の日】
世界観光機関(WTO)が制定。
WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われる。
【仏壇の日】(毎月)
686年のこの日、『日本書記』よると「仏舎を作り、仏像及び経を置き、礼拝供養せよ」との天武天皇の勅令が施行されたとのこと。
全日本宗教用具協同組合が制定。
【交番の日】(毎月)
神奈川県では、明治4年11月27日に「県治条例」が制定され、邏卒(らそつ)課が設置されました。
邏卒課の規則を定めた邏卒職務規則の中に「交番」という用語が使われていたことから、邏卒課が設置された27日にちなんで、毎月27日を「交番の日」としています。
【ツナの日】(毎月)
「ツナの日」(毎月27日)
語呂合わせ「ツ(2)ナ(7)」から。毎月27日にまぐろ料理店等で実施。
【鬼城忌】
俳人・村上鬼城の1938(昭和13)年の忌日。
過去の事件・事故や出来事
- 北朝が文和に改元。1356年に延文に改元(1352)
- オスマン帝国のスレイマン1世が、12万を越える兵力でウィーンを包囲し攻撃を開始(1529)
- ジャン=フランソワ・シャンポリオンがロゼッタ・ストーン解読成功を発表(1822)
- イギリスのストックトン・ダーリントン間を結ぶ鉄道が世界初の商業鉄道として開通(1825)
- アメリカ船籍の蒸気船『Arctic』が大西洋上で沈没、321人が死亡(1854)
- 「日米修好条約」に調印した遣米使節団77人が帰国(1860)
- 「酒類税制」を廃止し「酒造税則」を制定。増税に業者が反対運動(1880)
- 日本人の編集による初の英字新聞「アングロ・ジャパニーズ・レヴィユ」が大阪で発行(1885)
- アルベルト・アインシュタインが論文『物体の慣性はその物体のエネルギーに依存するか?』(特殊相対性理論第2論文)投稿(1905)
- フォード・モーター社のピケット工場でフォード・モデルTの第1号車が製造される(1908)
- 日本女性初の自動車免許証を栃木県の女性が取得(1917)
- 日本初の地下鉄(世界で14番目)銀座線(上野〜浅草2.2km)の起工式 (1925)
- ボビー・ジョーンズがゴルフの初のグランドスラムを達成(1930)
- クイーン・エリザベス号、進水式(1938)
- ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印(1940)
- グレン・ミラー、兵役前最後のコンサート(1942)
- 昭和天皇、ダグラス・マッカーサー元帥を訪問。「戦争の全責任は私にある」と語る(1945)
- ワシントンで国際通貨基金(IMF)・世界銀行の第1回総会開催(1946)
- 国鉄が小田急のSE車を借用して東海道本線大船〜平塚で高速度試験を実施。時速145キロの狭軌世界記録を達成(1957)
- 台風22号(狩野川台風)が東海・関東地方に来襲。狩野川が決潰し死者行方不明1269人(1958)
- 日本最長の有料橋・琵琶湖大橋開通(1964)
- 西城正三がボクシング世界フェザー級タイトルを獲得。フェザー級では日本人初(1968)
- 皇室史上初めて、昭和天皇・皇后両陛下が初の訪欧に出発。7か国を訪問(1971)
- 厚木基地を飛び立った米軍の偵察機が横浜市の民家に墜落。3人死亡(1977)
- フランスの超高速列車TGV(パリ〜リヨン)が営業運転を開始。最高速度260km/hで当時世界一(1981)
- エジプト・カイロでアフリカ初の地下鉄が運転開始(1987)
- ベン・ジョンソンのドーピングが発覚。ソウル五輪100m走の金メダルを剥奪し、2年間の出場停止に(1988)
- ソニーがアメリカの映画会社・コロンビアピクチャーズ・エンタテインメントを46億ドルで買収(1989)
- 横浜ベイブリッジ開通。着工から9年目(1989)
- 東京モノレール・整備場〜羽田空港が延伸開業(1993)
- 三冠馬であった競走馬のナリタブライアンが安楽死<8歳>(1998)
- 火曜サスペンス劇場が25年の歴史に幕を下ろす(2005)
- ミャンマーヤンゴンで日本人APF通信社契約カメラマン記者が抗議デモの鎮圧を撮影中、ミャンマー軍兵士の至近距離からの銃撃にて死亡。(2007)
今日が誕生日の有名人
- メディチ(伊:富豪,政治家,メディチ家隆盛の基礎を築く1389)
- 武市瑞山(武市半平太)(尊攘派志士,剣客1829)
- 外山正一(教育家1848)
- デレッダ(伊:作家『マリアンナ・シルカ』(1926年ノーベル文学賞)1871)
- 宇野重吉(俳優1914)
- M.ライル(英:天文学者,電波望遠鏡を完成(1974年ノーベル物理学賞)1918)
- ジョセフ・ジョースター(漫画『ジョジョの奇妙な冒険』のキャラクター1920)
- アーサー・ペン(米:映画監督『俺たちに明日はない』1922)
- トム・ラソーダ (米:野球1927)
- 若山弦蔵(俳優1932)
- アイ・ジョージ(歌手1933)
- 今野敏(小説家1955)
- 叶央介(歌手(サーカス)1956)
- 室山真理子(漫画家『あさりちゃん』1957)
- 松永浩美(野球1960)
- 中村美紀(ミュージシャン(SHOW-YA)1961)
- 川相昌弘(野球1964)
- 岸谷五郎(俳優1964)
- 羽生善治(将棋棋士1970)
- 小野砂織(タレント,モデル1975)
- フランチェスコ・トッティ(サッカー1976)
- 小野伸二(サッカー1979)
- 朝青龍明徳 (モンゴル:相撲/横綱(68代)1980)
- 堀川由理(歌手1980)
- 中田敦彦(お笑い芸人(オリエンタルラジオ)1982)
- 山口美沙(タレント1984)
- 竹井美咲(タレント1984)
- 丹羽未来帆(モデル1989)
- 横山ルリカ(タレント1991)
- 浜野あさり(漫画『あさりちゃん』のキャラクター ?年)
- シャア・アズナブル(機動戦士ガンダムに登場するキャラクター ?年)
スポンサーリンク
Short URL :